1999年10月
九州大学ベンチャービジネスラボラトリーにおいて、代表取締役主藤孝司及び 関東支店長杉山が講師として講演
2003年4月
双葉印刷(株)の社内講演にて講師を務める
2003年5月
フォレスト出版(株)の社内勉強会にて講師を務める
2004年2月
エフエムナックファイブ(NACK5)にて「月1先生(つきいちせんせい)」出演
2004年2月
福岡大学同窓会 月例会にて卓話講演
2004年3月
「図解・1億円ノート」出版記念講演会in東京:青山ダイヤモンドホール
2004年4月
東京銀座にて「えとコミ塾」主催ネットショップ経営者向け講演
演題:「安売りしないで成功する方法」
2004年4月
(社)日本青年会議所 近畿地区協議会にて講演in京都
演題:「真経済の創新に向けた実践・波乗り経営のすすめ」
2004年7月
岐阜関市青年会議所月例会「目指せ年収1億円」にて講演
2004年9月
沖縄県にてルーツ社主催経営者向け講演会講師。
演題:「儲かるネタはどこに・・・」
2004年10月
九州大学にて学生主催の起業研究組織「BLS九州」の講話会講師を務める
2004年10月
フォレスト出版主催「フォレスト祭り」にてパネリストとして講演。演題:「起業とマネジメント」
2004年11月
人材コンサルティングベンチャー企業(株)ワイキューブの社内研修にて講演
2004年12月
福岡県商工連合会”創業塾”にて講演
演題:「デフレは終わった!値上げで勝ち残る中小企業の戦略」
2005年6月
「えとコミ塾」主催ネットショップ経営者セミナーにてゲスト講演
2005年7月
東京:銀座にてソフトブレーン(株)主催のセミナーにてゲスト講演
演題:「なぜ私が20歳で営業トップになれたのか”中小企業にとっての営業力強化、売上げアップを考える」
2005年11月
NPO法人九州学生ネットワーク主催:学生向け「社長を目指す人のための”後悔しない学生時代”の過ごし方」無料講演会開催
2006年5月
起業家大学主催 第1回「起業家サミット」にて講師として講演
2006年9月
三重経営センター主催の経営者向けセミナーにて講演
2007年4月
プロセスマネージメント大学で外部講師として「価格戦略について」の講演
2007年6月
国立オリンピック記念青少年総合センターにて(株)オネスティ主催で行われる講演会で、起業家を目指す方々にむけての講演
2007年7月
ダイヤモンド経営者倶楽部テーマ別研究会で 「営業マンを使わないで売上を倍にする3つの裏技」~競争しない!価格で勝負しない!~というタイトルの講演
2007年7月
都内で行われた某社社内勉強会において"戦略出版"というテーマで講演
2007年8月
栃木県 宝泉行政センターにて、栃木県中小企業家同友会太田支部青年部会で「2代目はニュータイプ」~後継者が新事業を成功させる方法~という演題で講演
2007年11月
(財)庄内地域産業振興センター主催で開催される「起業家フォーラム」で講演及びトークセッション
2008年1月
(株)アンテレクト『ビジネス選書クラブ』主催で、東京都港区の機械振興会館にて、昨年末に刊行された主藤の新書「成功の瞬間」~なぜ起業家に運と直感が不可欠なのか~をメインテーマに講演
2008年10月
プロセスマネージメント大学で外部講師として「価格戦略について」の講演
2008年10月
ホテル金沢にて「営業マンを使わないで売上を倍にする3つの裏技」~競争しない!価格で勝負しない!というタイトルで講演
2008年10月
『直感とひらめきをビジネスに活かす88のヒント』主藤孝司(著) 起業家大学(監修)が宝島社より刊行
2008年10月
『[図解]スピード・ノート』 の文庫版 起業家大学 (著) 立石聖子 (著) 主藤孝司 (監修)がPHP研究所より刊行
2008年10月
プロセスマネージメント大学で外部講師として「価格戦略について」の講演
2008年10月
ホテル金沢にて「営業マンを使わないで売上を倍にする3つの裏技」~競争しない!価格で勝負しない!というタイトルで講演
2008年12月
月刊「ビッグトゥモロウ」2月号に『ビジネスアイデア成功の絶対法則』というテーマで取材記事掲載
2009年4月
ビジョンセンター秋葉原で行われた(株)アンテレクトの勉強会にて「成功する値上げと値下げの戦略」という内容で講師を務める
2009年5月
國學院大學で開催される、日本出版学会2009年度春季研究発表会にて戦略出版についての研究発表を行う
2009年9月
ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト株式会社主催の「主藤孝司氏&鶴岡秀子W講演会」にて講演
2009年12月
お台場・東京カルチャーカルチャーで行われた「日本タイトルだけ大賞2009」にスペシャルゲストとして出演
2010年3月
株式会社パイ主催講演会「成功する新事業開発」というタイトルで講演